国保連合会の概要

国保連合会の概要

目的と性格

国民健康保険法第83条に基づき、会員である保険者(市町村及び国保組合)が共同してその目的を達成するため必要な事業を行うことを目的として設立された団体であり、公法人です。

 

設立

昭和15年5月25日: 奈良県国民健康保険組合連合会設立

昭和23年11月1日: 奈良県国民健康保険団体連合会と改称

… 現在に至る

 

会員

国保関係は1県及び12市27町村と2国保組合で構成されています。

介護関係は12市27町村で構成されています。

 

名称・所在地

名称: 奈良県国民健康保険団体連合会

所在地: 〒634-0061 橿原市大久保町302番1 奈良県市町村会館内(5階~7階)
0744-29-8311(代表)

 

 

アクセスマップ

 

 

事業

国保連合会は主として次に掲げる事業を行っています。

 

また、前項に掲げる事業のほか、次に掲げる事業を行っています。

  1. 「療養の給付、及び公費負担医療に関する費用の請求に関する省令 (昭和51年厚生省令第36号)」に定める公費負担医療に関する費用の審査及び支払に関する事務
  2. 後期高齢者医療に関する代行事務
  3. 障害者総合支援関係の支払
  4. 保険料等の特別徴収に係わる経由事務

 

奈良県国民健康保険団体連合会
〒634-0061奈良県橿原市大久保町302番1
(奈良県市町村会館内)
FAX.0744-29-8322

月曜日~金曜日 8:30~17:15

※土・日・祝及び12月29日から1月3日は除く
画像及び文章等の無断転載、使用はご遠慮ください。
ページのトップへ