申請

介護保険について

申請

新しい事業所番号を取得した場合

 

新たに事業所番号を取得された場合、国保連合会より「介護給付費の請求及び受領に関する届出」用紙が送付されてきます。
事業開始月の中旬ごろにお手元に届きますので、下記のとおり必要書類と合わせてご提出お願いします。(FAXでの届出不可)

 

  • 「介護給付費の請求及び受領に関する届出」
  • 印鑑証明(介護給付費の請求及び受領に関する届出に押印している印鑑のもの)

 

 

 

振込口座等の変更や請求方法を変更したい場合

 

振込口座等の変更や請求方法を変更したい場合は、「介護給付費の請求及び受領に関する届出」の提出が必要となります。
届出様式が必要な場合は、奈良県国民健康保険団体連合会にご連絡ください。
なお、平成28年4月より代表者変更による振込口座変更を行う場合、「介護給付費の請求及び受領に関する届出」に押印いただきました印鑑の「印鑑証明」を添付していただいておりますので、ご留意いただきますようお願いします。(FAXでの届出不可)

 

 

請求方法をインターネットに変更したい場合

 

請求方法をインターネットに変更したい場合には、「電子情報処理組織又は光ディスク若しくはフレキシブルディスクによる請求に関する届」により届出をお願いします。(FAXでの届出不可)

 

 

 

※ なお、これまで一度も印鑑証明をご提出していただいていない場合、印鑑証明が必要となりますのでご注意ください。

 

インターネット請求への移行については、「インターネット請求について」 を参照ください。

 

お問い合わせ先

〒634-0061 奈良県橿原市大久保町302-1 奈良県市町村会館内

奈良県国民健康保険団体連合会
電算介護課 介護保険係

0744-29-8319

 

 

奈良県国民健康保険団体連合会
〒634-0061奈良県橿原市大久保町302番1
(奈良県市町村会館内)
FAX.0744-29-8322

月曜日~金曜日 8:30~17:15

※土・日・祝及び12月29日から1月3日は除く
画像及び文章等の無断転載、使用はご遠慮ください。
ページのトップへ