第三者行為(交通事故等)による届出

市町村等の窓口

届出の詳しいことは、お住まいの市町村又は加入されている国保組合の窓口へご相談下さい。

 

参考事項

ひき逃げ事故・無保険事故にあったとき

  • ひき逃げ事故や無保険(無共済)事故などのため、自賠責保険(共済)による救済の対象にならないときは、「政府の保障事業」に請求できます。
  • これは、政府(国土交通省)が最終救済措置として損害を補填する制度で、政府は損害賠償責任者に対して求償します。
  • 詳しくは、損害保険会社の「政府の保障事業」請求窓口にご相談下さい。

 

交通事故に関する無料相談窓口

交通事故・自賠責保険(共済)・自動車保険(共済)に関すること

奈良県交通事故相談所(奈良県庁内) 0742-27-8731
(一財)日本損害保険協会 そんぽADRセンター 0570-022808  
(一財)日本損害保険協会 そんぽADRセンター  (近畿) 06-7634-2321

 

 

中立の第三者機関による示談斡旋などの相談は

(公財)日弁連交通事故相談センター(奈良) 0742-26-3532 
(公財)交通事故紛争処理センター(大阪支部) 06-6227-0277 

 

 

自賠責保険(共済)の支払額に納得がいかないときは

 (一財)自賠責保険・共済紛争処理機構 0120-159-700

 

 

問い合わせ先

保険者支援課 求償係

0744-29-8316

 

 

第三者行為(交通事故等)による届出

奈良県国民健康保険団体連合会
〒634-0061奈良県橿原市大久保町302番1
(奈良県市町村会館内)
FAX.0744-29-8322

月曜日~金曜日 8:30~17:15

※土・日・祝及び12月29日から1月3日は除く
画像及び文章等の無断転載、使用はご遠慮ください。
ページのトップへ